復刊ドットコム

新規会員登録

新規会員登録

V-POINT 貯まる!使える!

出版社「早川書房」 復刊リクエスト一覧 (投票数順) 5ページ

ショッピング177件

復刊リクエスト1,220件

  • プロジェクト・ゼロ

    プロジェクト・ゼロ

    【著者】石川英輔

    投票数:57

    セクサロイドを扱う孤高にして最後のSF小説。 メイドロボを語るなら『プロジェクト・ゼロ』を読んでから語れ。 HMXなんとかの具体的な造り方が描いてある。 よくいう「セクサロイドが人口... (2008/08/11)

    投票ページへ

  • 決戦・日本シリーズ

    決戦・日本シリーズ

    【著者】かんべむさし

    投票数:56

    昔図書館で読みました。上段・下段で別の立場で平行してストーリーが進行するという、斬新なアイデアだったと記憶しています。このような作品は、一見他にもありそうですが、実際お目にかかったことがありま... (2006/06/13)

    投票ページへ

  • リバーワールド シリーズ 全巻

    リバーワールド シリーズ 全巻

    【著者】フィリップ・ホセ・ファーマー

    投票数:55

    昔はまっていました。3巻迄読んだのですが、待てど暮らせど続き が出なくて・・・・ いつの間にか全巻出ていて、しかも、絶版とは・・・(o_ _)o どうしても続きが読みたいです!! また、今の若... (2006/08/26)

    投票ページへ

  • 暗黒の廻廊

    暗黒の廻廊

    【著者】マイケル・ムアコック

    投票数:54

    古本屋巡りをよくするのですが、ムアコックの本はなかなか、見つからない事が多く大変です。たぶん内容も時代に合わなくなってきているのでしょうが、主人公の苦悩が伝わってくる作品が多いのでこの作品もぜ... (2007/04/21)

    投票ページへ

  • 夏の樹

    夏の樹

    【著者】ガイ・ゲイブリエル・ケイ

    投票数:54

    受け狙いの大量生産ファンタジーなんか読む気になれない。中身重視で古き良き大傑作ファンタジーを復刊して欲しい。同時期の「魔術師の帝国 」が復刊された今こそ是非このシリーズも復刊と続刊発行お願いし... (2007/09/07)

    投票ページへ




  • 超惑星への使命

    【著者】ハル・クレメント

    投票数:54

    いや、続編があるってのはしっていたが、書名がわからなかったんで、復刊依頼は出していなかったんですが、このたび書名がわかったもので… あの重力の使命への続編なら、絶対に読みたいぃぃぃぃぃぃ ... (2001/11/13)

    投票ページへ

  • ファイアーブランド 全3巻

    ファイアーブランド 全3巻

    【著者】マリオン・ジマー・ブラッドリー

    投票数:53

    「アヴァロンの霧」と同じく、有名な話を 異なった視点から描き直していて、とても新鮮な 驚きを感じられる作品と思います。 出版社の開催されていたファンタジーフェア (絶版モノの一時的な復刻?をし... (2004/02/10)

    投票ページへ




  • SFマガジン95’1月臨時増刊号『史上最大のメリークリスマス』

    【著者】東野 司

    投票数:52

    nac

    nac

    本屋で見かけたとき、読みたい気持ちをぐっとこらえて「文庫が出るまでガマンガマン」と足早に立ち去った記憶があります。まさか、そのまま文庫化されないとは……。ぜひ復刊、可能ならばこれまでのミルキー... (2004/10/26)

    投票ページへ

  • 宇宙飛行士ピルクス物語

    宇宙飛行士ピルクス物語

    【著者】スタニスワフ・レム

    投票数:52

    地元の図書館にはあるんですが、やっぱり手元にも一冊ほしい。国書刊行会で刊行中のレムのコレクションにも入ってないし、古本だと見つからないうえにいざ見つかっても高すぎるし。どっかで復刊してください... (2006/02/13)

    投票ページへ

  • 人類皆殺し

    人類皆殺し

    【著者】トマス・M・ディッシュ

    投票数:51

    とてもすごいタイトルにつられて読みました。もう25年前になりますね。 結末が大変衝撃的。ニューウェーブSF独特のうっとうしい展開ですが、結末 が気に入ったので許せます。「334」より好きです。... (2004/02/01)

    投票ページへ




  • 新キャプテンフューチャー

    【著者】野田昌宏(原案:エドモンド・ハミルトン)

    投票数:51

    キャプテンフューチャーがNHKでアニメ化された数年後、書店や古書店を回ってキャプテンフューチャー・シリーズを集めて回ったのですが、これだけは手に入れられませんでした。 復刊されたら絶対買います... (2004/05/07)

    投票ページへ

  • 花岡ちゃんの夏休み

    花岡ちゃんの夏休み

    【著者】清原なつの

    投票数:51

    確か清原なつの最初の単行本ではなかったかな。下手くそな絵、自意識過剰な物語と初めの印象はあまり良くなかった。しかし読み返す内に何かが心に引っかかる。そんな作品。その後の彼女の作品は大好きでした... (2005/05/08)

    投票ページへ

  • スラップスティック

    スラップスティック

    【著者】カート・ヴォネガット

    投票数:50

    中学生の頃、卒業直前に図書室で見つけひどく面白かったので続 きを読みたく仕方が無かったのだが卒業の為そのままその続きは 読めなくなってしまった。あれ程に面白そうな本を見つけたのに も関わらず書... (2005/03/05)

    投票ページへ




  • 奇妙な触合い

    【著者】シオドア スタージョン

    投票数:50

    『一角獣・多角獣』のほうにも書きましたが、スタージョンは他の作家に真似のできない、独特の味をもった人です。これほど優れた作家の作品の大半が絶版という状況にあるのが、不思議でなりません。 是非と... (2003/07/28)

    投票ページへ

  • 冬物語

    冬物語

    【著者】タニス・リー

    投票数:49

    ビデオゲームの”ロマンシング サ・ガ”シリーズの元ネタとしても知られているタニス・リー様の「冬物語」です。 私は所有していますが、多くの人が目に留まり手に取ってほしい一冊ですので復刊を希... (2024/03/24)

    投票ページへ

  • モンキーハウスへようこそ2

    モンキーハウスへようこそ2

    【著者】カートヴォネガット

    投票数:49

    モンキーハウスへようこそ2には、「エピカック」や「バーンハウス効果に関する報告書」、「ユーフィオ論議」、「未製服」、「明日も明日もその明日も」など、名作だと言えるものが多い。手に入らないので知... (2001/12/25)

    投票ページへ

  • 所有せざる人々
    復刊商品あり

    所有せざる人々

    【著者】アーシュラ・K・ル・グイン

    投票数:47

    人間のあり方・社会のあり方をSFというベストな装置を使って徹底追求した、ル=グィンの最高傑作です。 「自分の生きる社会」の枠組の中でしか思考できない私たちを、そうではないところへと誘う、最高... (2009/06/21)

    投票ページへ

  • 闇よ落ちるなかれ

    闇よ落ちるなかれ

    【著者】リヨン・スプレイグ・ディ・キャンプ

    投票数:47

    歴史読み物としても十分楽しめる,M・クライトンの「タイムライン」を彷彿とさせるSF作品。当時の暮らしやいろいろな民族・宗教が混沌としていた時代の細部がリアルに描かれていて,主人公と一緒にその時... (2005/07/06)

    投票ページへ

  • ハイチムニー荘の醜聞

    ハイチムニー荘の醜聞

    【著者】ジョン・ディクスン・カー

    投票数:47

    ハヤカワは、翻訳権を所有しておきながら、あまりにも長く入手 不可にしている作品が多すぎる。この作品も、そのうちのひと つ。ハヤカワは、読者に対する責任からも、翻訳権所有している 作品は、常時入... (2003/03/08)

    投票ページへ

  • 雨の檻

    雨の檻

    【著者】菅 浩江

    投票数:47

    菅浩江さんは最近「永遠の森」を読んでとても好きになりました。その他にも2,3冊読みましたがどれもとても面白くて、菅浩江さんはすごい作家だなぁと実感しています。けれど菅浩江さんの本はなかなか手に... (2001/09/18)

    投票ページへ

カテゴリで探す

検索されている人気キーワード

キーワード一覧へ

復刊実現の投票はあなたの投票から。
復刊リクエスト投票であなたの思いを形にしましょう!

復刊リクエストTOPへ

V-POINT 貯まる!使える!